Search

冷凍ストックで楽々!パンプキンパンがゆ ゴックン期 モグモグ期(5〜8ヶ月)|How to make a pumpkin p...

  • Share this:

冷凍かぼちゃペースト&冷凍出汁キューブを器に入れてチン!
混ぜるだけで、ほんのり甘いパンプキンパンがゆの完成です♪
ペーストはフリージングバッグで冷凍すると便利です。菜箸で筋を付けてから冷凍すれば、ポキポキ折って解凍もらくちん!冷凍方法も兼ねて、紹介します。

冷凍ストックで楽々!パンプキンパンがゆ ゴックン期 モグモグ期(5〜8ヶ月)|How to make a pumpkin pap for baby レシピ recipe

《材料》
かぼちゃ 160g(4cm角の冷凍キューブ8個分)
水 適量
冷凍パンがゆ 2個(40cc)「マグカップで☆離乳食用かつおだし 」https://www.youtube.com/watch?v=dmJtsZVVaxI
冷凍だしキューブ 1個(20cc)「ちぎって煮るだけ!離乳食パンがゆ」https://www.youtube.com/watch?v=Sb-_tqMlZJk

《作り方》
1. かぼちゃの種とワタを取る
2. 一口大に切り、水をふりかけ、レンジで2分加熱する
3. 皮をスプーンではぐ
4. すり鉢でする
5. フリージングバッグに入れ、箸で4cm角に筋を入れ、冷凍する
6. 容器に、かぼちゃキューブ、パンがゆキューブ、だしキューブを入れ、レンジで加熱する。


Tags:

About author
Instagramで #mamadaystv のタグをつけたご投稿、お待ちしております♡ お問い合わせはこちら [email protected] ※ ご質問やリクエストはコメント欄にてお待ちしております。 ※ お問い合わせ頂いた内容に関して、内容によっては対応できない場合もございます。予めご了承ください。
離乳食・幼児食、掃除術・洗濯術、DIY etc...ママのためのお役立ち動画を毎日配信♪ ページにいいね!して最新情報をチェック☆ 感想やリクエストもお待ちしております!
View all posts